早稲田大学と島津製作所は、本協定の枠組みのもと、両社共通の重要テーマであるカーボンニュートラル社会の実現やウェルビーイングに係る取り組みとして、オープンイノベーションを通じ、組織連携による大型共同研究および高度人材育成を発展させる新しい取り組みの共創 ...
今や就職活動に欠かせないインターンシップ。今年も夏休み中に多くの早大生がインターンシップに参加しました。キャリアセンターでは、「早稲田提携型プログラム」「大学経由型プログラム」「直接応募」と3種類のインターンシッププログラムを展開し、早大生のキャリア ...
本フォーラムは、採択学生同士の交流と分野融合の促進を大きな目的としたもので、本学が取り組む博士学生支援プログラムである W-SPRING 、 W-SPRING-AI ...
早稲田キャンパス リサーチイノベーションセンター(121号館)内、ビッグデータを解析するサーバールームにて ...
昆虫型ロボット、トンボ型ドローン、指型ロボット、鳥型ドローンなど数々のロボットを独学で制作し、発明した物をSNSに上げて注目を集めている松本元斗さん。「好奇心には逆らえない」と語る松本さんの行動力は幼少期から発揮され、現在は手型のロボット制作による世 ...
2024年9月30日に田中総長が KUルーヴェン大学 (ベルギー)を表敬訪問し、学長であるLuc Sels教授をはじめとする多くのKUルーヴェン大学関係者と懇談しました。
空いた時間に簡単な仕事でお金を稼げる「スキマバイト」。履歴書や面接は不要、仕事内容は比較的簡単、働いたその日に給料が支払われるなどのメリットがあるため、授業とサークル活動の合間に活用したいなど、大学生なら一度は考える働き方かもしれません。
2023 年 11 月 8 日に早稲田大学と三菱電機は「サステナビリティ社会の実現に向けた包括連携に関する基本協定」を締結し、組織連携を開始しました。2024 ...
全光コンピューティングの新手法、Diffraction Castingで大規模並列論理演算が可能に 発表のポイント 大規模並列論理演算が実行可能な全光コンピューティングの新手法「Diffraction Casting」を提案しました。
2024年夏、フランス・パリを舞台に行われたオリンピック(7月26日-8月11日)とパラリンピック(8月28日-9月8日)。早稲田大学の在学生および校友の代表選手の結果は、以下の通りとなり ...
2024年9月16日(月/敬老の日)、早稲田大学・東伏見キャンパスにて第10回目となる「早稲田スポーツフェスタin東伏見」を開催しました。当日は残暑厳しいなか、また天候不良が心配されていましたが、約4,500人を数える参加者が集い大盛況となりました。
早稲田大学卓球部男子は、9月9日に開幕した秋季関東学生リーグ戦を戦っています。初日から名門・明大と対戦し、7年ぶりのリーグ戦勝利を奪う好発進。その後も専大に雪辱を果たすなど ...